月別アーカイブ: 7月 2005

日本伝統色の由来106

玉蜀黍色・・・暖かな浅い黄色

カテゴリー: カーテン | コメントは受け付けていません。

日本伝統色の由来105

支子・・・温かみのある黄色を言う

カテゴリー: カーテン | コメントは受け付けていません。

日本伝統色の由来104

生壁色・・灰味の黄褐色をいう

カテゴリー: カーテン | コメントは受け付けていません。

日本伝統色の由来103

桑染・・・桑の木の煎じ汁で染めた、褐色味の黄色を言う

カテゴリー: カーテン | コメントは受け付けていません。

日本伝統色の由来102

山吹茶・・渇色味の黄色を言う

カテゴリー: カーテン | コメントは受け付けていません。

日本伝統色の由来101

櫖染・・深い暖か味の明るい黄色を言う

カテゴリー: カーテン | コメントは受け付けていません。

日本伝統色の由来100

玉子色・・・温かみのある黄色を言う

カテゴリー: カーテン | コメントは受け付けていません。

日本伝統色の由来99

山吹色・・冴えた赤味の黄色を言う

カテゴリー: カーテン | コメントは受け付けていません。

日本伝統色の由来98

浅黄・・薄い黄色

カテゴリー: カーテン | コメントは受け付けていません。

日本伝統色の由来97

媚茶・・・昆布茶の色に似ていることから転じた色

カテゴリー: カーテン | コメントは受け付けていません。